フィギアスケートの観戦マナーは?持ち物,服装は?
カテゴリ「イベント」
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
昨今、
浅田真央選手、羽生結弦選手などの
目覚ましい活躍の影響もあって、
フィギュアスケートの人気が
年々高まっています。
やはり
生で試合を見にいきたい
という人もいることでしょう。
今回は
フィギュアスケートの観戦をする前に
知っておくべきマナー
についてまとめました。
フィギュアスケートの語源は?
フィギュアスケートは
音楽に合わせて滑走し、
ジャンプやスピンなどの
技によって得点を競いあう競技です。
ちなみに
フィギュアスケートの
フィギュアとは「図形」
の意味です。
昔はフィギュアスケートに
コンパルソリー
というものがありました。
これは、
決められた図形の形通りに
氷上を滑って、
その姿勢や滑り跡に描かれた図形で
評価を行う種目でした。
この図形を描く様子から、
フィギュアスケート
いう名称がつけられました。
コンパルソリーという呼び方は
1990年に廃止されています。
フィギアスケート観戦で席の移動は?
選手が演技をしている時は、
席を立って移動は
「NG」
です。
移動は採点中に行うようにします。
演技が始まっている時に
会場についた際には、
通路で待機しておき、
曲が終わってから座席に移動します。
休憩時間になると
トイレが非常に混雑するため、
あらかじめ開園前にトイレを
済ませておくのが望ましいでしょう。
フィギアスケートの観戦の持ち物は?
まず、
会場内はそんなに広くないので、
道を塞ぐような大きい
キャリーケースなどの
荷物は持ち込まないようにします。
会場によっては観客席から
選手が遠くて見えずらいこともあるので、
オペラグラスや双眼鏡
などがあるとより楽しめます。
そして、
選手の演技が終わった後に
花束やぬいぐるみを
投げ入れられますが、
これを行うことができるのは
1階席のリンクに近い場所に
座っている人のみです。
2階席などから投げ入れる行為は
禁止されています。
また、
会場での携帯電話は
マナーモードにしておきましょう。
場内での写真撮影は
基本的に禁止されています。
一般的なマナーとして、
大勢の人が密集して
観戦しているので
自身の体臭や香水の使い過ぎ
には気をつけましょう。
フィギュアスケート観戦の服装は?
フィギュアスケートが
行われる会場は屋内であり、
冷房を使用しています。
基本的にアイスリンクの状態を
最優先した温度設定にしているため、
夏でも会場内は大変冷えています。
よって、
会場で羽織る上着や膝掛け、
使い捨てカイロ
を持ち込んで
防寒対策をしっかり
していった方が良いでしょう。
また、
座席が冷たいからと言って
座布団を敷く際は、
後ろの人の迷惑になるので
あまり座高を高くしないように気をつけます。
観戦している人同士で
不快にならないように、
マナーを守って
フィギュアスケートを楽しみましょう。
この記事の監修者
- 年間300冊の本を読む「読女」です。皆さんから「分かりやすかった!ためになった!」などのコメントを多く頂き、喜んでいる単純な娘です。
こんな記事を書いています
- イベント2020.06.18「先生へのお礼」にお勧めのプレゼント7選!
- 言葉2020.06.18「できない」の丁寧語は存在しない?言い換える4つの敬語とは?
- 言葉2020.05.24「頂く」の「7つの意味+3つの尊敬語」まとめ!
- 会社2020.04.10誰でもできる「手取り月収40万円」の仕事一覧・具体的な現状まとめ!