初心者必見!「オープンES」って何?メリット、書き方は?

2019.01.18

カテゴリ「会社 就職

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

 
大学生をやっている人などで就活をすると

必ずと言っていいほど

耳にするのがオープンESですね。

 

耳にしたことはあるけど一体何なのか

と思っている方も

多いのではないでしょうか?

 

という事で今回は

オープンES(エントリーシート)

について見ていきます。

「オープンES」って何?

これは企業が決めている

「独自の履歴書」のようなものです。

ただし、普段書いている紙ではなく、

オープンESはあらかじめ作成した

エントリーシートを電子データ化して、

WEB上から様々な企業に提出できるものです。

 

このエントリーシートは少し厄介で、

書くのに1枚100分以上かかる

とされています。

 

そもそも履歴だけでなく、

企業に自分の強みを

アピールしないとだめなので、

エントリーシートは

履歴書以上に作成が難しいです。

「オープンES」のメリットは?

まず、今まで企業毎に

使っていたものを

WEB上で使えることから、

使いまわせるので

「従来のシート作成時間を短縮」

して余った時間を就活のための

勉強や面接練習、企業研究などに使えます。

 

また、

提出にかかる費用も1枚当たりが

通常のエントリーシートだと、

350円くらいの料金がかかるのも問題でした。

 

オープンESでは証明顔写真もデータで、

シートもデータ化されているので

WEBから提出できます。

 

そのため写真を何度も

撮らなくていいので経済的です。

 

オープンESではリクナビ登録で

無料で使えるのもポイントが高いです。

 

さらに、

学生時代に打ち込んだことを

写真を使えればいいな

と思ったことはありませんか?

オープンESでは

サークル活動や大学独自の団体運動など、

「頑張ったことを伝えるための

写真も貼れる」

というメリットがあります。

 

上手く使えば他の就活者と

差をつけることができそうですね。

「オープンES」の書き方は?

オープンエントリーシートが使えなきゃ

意味がないと思うかもしれません。

 

しかし最近の企業は自社の

エントリーシートを

持っていないこともあります。

 

リクナビのオープンESしか受け付けない

という場合も増えてきています。

 

そのため、

オープンESを書くのは時間短縮に加え、

企業を対策することにも繋がるわけですね。

 

あなたの強みなどを書く練習も

WEB上でコツなどを

見ながらできるので練習にもなります。

 

リクナビオープンESの

公式サイトでダウンロードできます。

記入する項目は以下の通りです。

・名前や住所などの個人情報

・学生時代に一番頑張ったこと

・自己PR

・資格やスキル、趣味等

 

以上のような項目を入力するので

自動的に自分を分析していくことになります。

 

最高の1枚にしておけば

使いまわせるので楽ですね。
 

この記事の監修者

ミツキ
ミツキ
年間300冊の本を読む「読女」です。皆さんから「分かりやすかった!ためになった!」などのコメントを多く頂き、喜んでいる単純な娘です。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ