「御社・貴社・弊社」面接での正解は?学校,病院は?

2016.06.27
2018.03.17

カテゴリ「会社 就職

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

面接ではアピールが

大事と言われますが、

程度によります。

 

常識にかけた

礼儀作法や言葉遣いでは、

応募者の常識を疑われ

不利になってきます。

 

特に集団面接では

ふるい落としの側面が強いので、

目立ちすぎてはいけません。

 

地味なアピールを

恐れないことが大切であります。

 

立ち振舞は地味でも、

礼儀作法と常識的な

言葉遣いがあれば、

強いアピールになります。

 

そんな常識で今更聞けない

ようなことを紹介したいと思います。

 

例えば、

「御社・貴社・弊社」

の意味の違い、

どれを使えば良いのか?

などの

面接で必ず役立つ

言葉についてまとめました。

面接での会社,、学校、病院の呼び方は?

 

面接で相手の会社をさす時、

なんと呼べば良いのでしょうか?

 

「御社・貴社・弊社」

って聞いたことありますか?

 

これらの意味は

下記のようになります。

 

◇意味

「御」:相手を敬う

「貴」:相手を敬う

「弊」:自分をへりくだる

 

◇使うタイミング

「御」:話す時

「貴」:書く時

「弊」:話す時、書く時

 

現代では

「御社・貴社」

文章内でどちらを

使用しても問題はありません。

 

基本的には

「御」「貴」

をその団体の種類名の

頭に付けるのが常識です。

 

つまり、

面接で相手をさすとき

会社:「御社」

学校:「御校」

病院:「御院」

と呼びます。
 

面接でつい出がちな若者言葉って?

 

面接では相手の方に敬意を持って、

若者言葉や略語、流行語などは

使わずに話すことを心がけます。

 

気持ちが緩めば

「タメ口」「若者言葉」

が出てきます。

 

よくある若者言葉の例と

その修正をあげます。

 

僕:「私」

凄く:「大変・とても」

後で:「後ほど」

ちょっと:「少々」

このあいだ:「先日・以前」

バイト:「アルバイト」

 

このように

変えていけばいいでしょう。

 

面接で「おっ」と思わせる言葉遣い

 

よく使われる挨拶やいわゆる

「クッション言葉」

はとても有効です。

 

例として

「恐れ入りますが」

「失礼ですが」

「差し付えなければ」

「申し訳ございませんが」

 

他にも、

丁寧に言う言葉を

よりよく聞かせる言葉で

~と言います:「~と申します」

すみませんが:「恐れ入りますが」

悪いのですが:「お手数ですが」

待ってくれませんか:「お待ち頂けませんでしょうが」

等があります。

 

最後に:基本中の基本

 

セミナーや面接で企業を訪問する際、

10分~15分前

に受付をすると良いでしょう。

 

しかし、

早めに会場に着いても、

受付が始まる前に

会場に入るのは

迷惑な場合もあります。

 

企業のオフィスを訪問した際に、

廊下やエレベーターで

出会った人が社員である

可能性があるので必ず挨拶を

するように心がけるのが大切です。

 

挨拶はコミュニケーションの

ひとつであり、

第一印象にも大きく影響します。

 

面接時の入出の時には、

背筋を伸ばし立って

相手の目を見て

「失礼します」

とはっきりと挨拶をして、

腰から15度くらいの

角度でお辞儀をします。

 

首だけを下げたり、

お辞儀をしながら挨拶したり、

聞き取りにくい声で言うと

だらしない印象を与えてしまします。

 

この記事の監修者

ミツキ
ミツキ
年間300冊の本を読む「読女」です。皆さんから「分かりやすかった!ためになった!」などのコメントを多く頂き、喜んでいる単純な娘です。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ